1月迄の中古建機オークション日程のお知らせ
中古建機オークションを下記日程にて開催します。
オークションは会員制です。オークションにご興味のあるお客様は、こちらからお問い合わせください。
<今後の中古建機オークション日程>
|
開催期間 |
オークション種別 |
開催場所 |
出展機リスト |
|
11/18(火)10:00~17:00頃 |
ライブオークション |
東京・神戸・苫小牧・博多 |
11/13(木) |
|
12/9(火)10:00~12/11(木)16:00 |
インターネットオークション |
インターネット |
12/5(金) |
|
1/6(火)10:00~1/8(木)16:00 |
インターネットオークション |
インターネット |
1/5(月) |
※入札はWEBサイトのみのため、来場による入札はできません。ご了承下さい。
<ライブオークションとは>
コンダクターと呼ばれる進行役が、1台ごとにリアルタイムで競りを行うもので、1台の競りが終了する迄に最も高い金額を提示したお客様が、
その入札額で商品をご購入いただける方式です。オークションサイト上で入札していただきます。
画面上やコンダクターの声で他の入札者との競り上がりの状況を確認しながら、入札することが可能です。
1台当たり、2分から3分ほどで入札が終了し、落札者が決まります。
(事前に撮影された機械画像(静止画)をもとに、無観客で競りを行います。)
在庫場所は東京・神戸・苫小牧・博多で、オークションサイトにて機械画像や点検表の確認が可能です。
<インターネットオークションとは>
オークションサイト上でリアルタイムに競りを行います。ただ、1台ごとにコンダクターがセリを行うライブオークションとは異なり、
期間中全出展機への入札が可能です。
終了迄に最も高い金額をご提示いただいたお客様が、その商品をご購入いただける方式です。
競り上がりの状況は随時画面上で見ることができます。
終了1分前に入札が入った場合、その対象機のみ入札時間が1分延長されます。
在庫場所は東京・神戸・苫小牧・博多で、オークションサイトにて機械画像や点検表の確認が可能です。
